当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

【TOPIKⅡ】作文の原稿用紙の書き方は?10個の記入ルール

TOPIKⅡの作文の書き方がわからない…原稿用紙ってどうやって書くの?

今回の記事ではこのようなお悩みを解決します。

韓国語能力試験(TOPIK:トピック)の中・上級のTOPIKⅡでは、TOPIKⅠにはなかった쓰기(スギ)という作文の項目があります。

作文は解答用紙の原稿用紙に記入していきます。

普段、原稿用紙に韓国語を書くことってないですよね?

そこで、TOPIKの作文試験で困らないように原稿用紙の書き方を覚えましょう!

今回の記事でわかること
  • 作文の原稿用紙への記入ルール10個
  • 作文対策おすすめテキスト

この記事を読めば、原稿用紙の10個の記入ルールが身につきますよ♪

目次

TOPIKⅡの作文の原稿用紙

TOPIKⅡの作文問題は全部で4問あります。

51問目から54問目が作文問題なのですが、この4問のうち原稿用紙を使う問題は53問目と54問目の2問のみです。

作文の53問目の原稿用紙はこちらです。

TOPIKの原稿用紙

作文の54問目の原稿用紙はこちらです。

TOPIKの原稿用紙

作文は、こちらの敷き詰められた四角いマスに書いていきます。

原稿用紙のマス目の右側に数字が書いてあるので、この数字を目安に53問目は200字〜300字以内、54問目は600字〜700字以内で書かなくてはいけません。

それでは、TOPIKⅡの作文の原稿用紙の記入ルールを見ていきましょう。

TOPIKⅡ作文10個の原稿用紙記入ルール

ここからは、作文の原稿用紙の記入ルールを10個説明していきますね。

TOPIKⅡ作文の原稿用紙のルール①1マスに1文字ずつ

原稿用紙の基本の使い方、1マスに1文字ずつ書いていきます。

TOPIKⅡ作文の原稿用紙のルール②先頭のマス目

段落の先頭は1マス空けて書き始めます。

話の内容が変わり、段落が変わるたびに先頭の1マスは空けてください。

.

TOPIKⅡ作文の原稿用紙のルール③分かち書き

分かち書きは1マス空けますが、分かち書きが行の先頭にきてしまう場合は、1マス空けずに続けて文字を書きます。

また行の終わりで分かち書きになる場合は、行の最後を空けて、次の行の先頭のマスから文字を書き始めます。

.

上記の例だと、「일이 일찍」というふうに「일이」のあとに分かち書きが必要ですが、そうすると空白が先頭にきてしまうので分かち書きはせずに続けて書きます。

TOPIKⅡ作文の原稿用紙のルール④「.」ピリオドと「,」コンマ

ピリオドとコンマは1マスに書きますが、その次のマスは空けずに文字を書きます。

行の先頭にピリオドコンマがくる場合は、その前の行の最後の文字と一緒のマスに書きます。

,
다.

TOPIKⅡ作文の原稿用紙のルール⑤「!」(感嘆符)と「?」(疑問符)

「!」や「?」は1マスに入れて、次のマスを1マス空けます。

!
?

TOPIKⅡ作文の原稿用紙のルール⑥英字の大文字と小文字

大文字は1マスに1文字ずつ書きます。

HELLO

英字の小文字は1マスに2文字ずつ書きます。

小文字は1マスに2文字ずつ入れますが、文字数が奇数の場合、最後の文字は1マスに1文字だけで書きます。

happynew

TOPIKⅡ作文の原稿用紙のルール⑦数字

数字は1マスに2文字ずつ入れますが、3桁の場合は、最後の数字を1マスに1文字で書きます。

202310
111

TOPIKⅡ作文の原稿用紙のルール⑧%

%は1つのマスに書きますが、行の先頭に%がきてしまう場合は、その前の行の最後の文字と一緒のマスに書きます。

5010%

TOPIKⅡ作文の原稿用紙のルール⑨引用符 「“ ”」と 「‘ ’」

引用符の「“ ”」(ダブルクォーテーションマーク)や「‘ ’」(シングルクォーテーションマーク)はそれぞれ1マスに書きます。

「 “ ” 」や 「‘ ’」とピリオドと重なった場合は、同じ1マスへ一緒に書きます。

.”

「!」や「?」のあとに引用符を書く場合は、それぞれ1マスに書きます。

?

「“ ”」「 ‘ ’」の使用には異なる用途があります。「“ ”」は他の人の言葉を引用する場合や、対話文を示すさいに一般的に使用されます。

一方、「 ‘ ’」は「“ ”」内でのさらなる引用や、心の中の声を表現するさい、または重要な部分を強調する場合に使用されます。

TOPIKⅡ作文の原稿用紙のルール⑩ …… や ーー

…(3点リーダー) やー(ダッシュ)は2マス使って書きます。

TOPIKⅡ作文対策におすすめテキストはこの1冊

こちらの1冊で作文対策は完璧だと思います。

TOPIK Ⅱで出題される作文は、韓国語(한다体:ハンダ体)で書かなくてはいけませんが、こちらのテキストはハンダ体の作り方から解説されています。

そして、原稿用紙の書き方、文章の組み立て方や使える表現も書かれていますよ。

きっと、作文対策の役に立つはずです。

まとめ

今回は、TOPIKⅡの作文の原稿用紙の書き方をご紹介しました。

原稿用紙に韓国語で文章を書くのは、難しいですよね。

かじりたてのハングルTOPIK資料室に、TOPIKの問題用紙と解答があるので、原稿用紙に書き写す練習をしてみてください。

原稿用紙は韓国語のHANAからダウンロードできますよ。

たくさん書いてルールを頭に入れて、試験に挑みましょう

あわせて読みたい
韓国語検定とハングル検定のレベルと違いを徹底比較!どんな問題が出る? 簡単な単語と文法も勉強したし、そろそろ韓国語検定受けてみようかな? あれ?韓国語検定って2種類あるの…?どっち受けたらいいんだろう? 韓国語の勉強を始めて、 「...

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

\シェアしてね/
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次